とりかえばや

趣味/トレンド時事

【愛媛】四国霊場・58番・仙遊寺の道途中にであった石像

四国霊場・58番・仙遊寺の山道の途中に見つけた池・東屋。

池の隅に佇む石像が印象的だったので紹介します。

仙遊寺の本尊は、海に上がった竜女が一刀三礼して彫り上げたと言われています。

*一刀三礼:仏像を彫るとき、人堀ごとに三度礼拝する意から。神仏を敬い慎み深い態度で仏像などを彫ること。

おそらく竜女の姿を彫ったものだと思われます。

f:id:nakikun:20200420104354j:plain

f:id:nakikun:20200420104038j:plain

遠目からみて、しなやかで丸みのある姿が女性的。

f:id:nakikun:20200420103556j:plain

f:id:nakikun:20200420103536j:plain

美しい横顔。

f:id:nakikun:20200420103833j:plain

足元にいた鯉。

f:id:nakikun:20200420104936j:plain

右端にひっそりと仏像が佇んでいます。

八十八か所は、道すがら魅力的な仏像との出会いがあるので好きです。

コロナが収まったたら、八十八か所行きたいですね。

 

【pxta】「人工林」と「清流」をテーマに撮ってきた

60665122

(c)よろず丸 - 画像素材 PIXTA -

今更ながらの、秋の写真(^^;

松林で葉が落ちていたので、ふわふわで気持ち良く歩けた。

60859412

(c)よろず丸 - 画像素材 PIXTA -

薄く青い川。

秋であったのと山奥なので、人とゴミがなく綺麗。

夏に再度行ってみたいです。

60859414

(c)よろず丸 - 画像素材 PIXTA -

川と岩。

上流に行くと、自分と同じくらいの岩があり驚く。

丸みのある石が、なんとなく好きなので思わず撮影。

 

【島根・奥出雲】たたら製鉄で有名な「絲原記念館」に行ってきた!!

 

今回観光バスツアーで、たたら製鉄で有名な「奥出雲」へ行ってきました。

 

1.絲原記念館の場所・料金

場所

〒699-1812 島根県仁多郡奥出雲町大谷856

 

料金

◎記念館・庭園・洗心乃路 3カ所共通 入場料

 

一  般

大・高生

中・小生

個 人

1,000  

700

300

団 体

 800

550

250

 

*記念館・庭園だけの入場は料金が異なる

 詳しくはコチラ↓

絲原記念館(公益財団法人)

開館時間

午前9時~午後5時

*年末年始と3・6・9月は展示替えなどで休館日があるため注意

2.たたら製鉄

 

ジブリもののけ姫でも登場する「たたら」は中央アジアタタール人が考案した砂鉄と木炭を粘土製の炉内で燃焼させて、砂鉄中の不純物を還元分離して鉄を得る製鉄法のことです。

日本には、古墳時代に中国大陸から伝わり、洋式製鉄が普及する大正時代まで行われていました。奥出雲では、良質な鉄と木炭資源に富んでいたことから江戸時代末期には全国の7割の鉄を生産していました。

(豆知識)

出雲で有名な蕎麦は、木炭を得るために切り開いた土地を活用したことでそば処となりました。

3.絲原家とは

絲原家は、初代善左衛門が江戸時代初期に備後国広島県)から郡内大馬木村に移住。寛永13年(1636年)からたたら製鉄業をはじめ、藩政期には松江藩の鉄師頭取を務め大正12年(1923年)までたたら製鉄の火を燃やしていました。たたら製鉄が盛んだった江戸時代には、田部家・櫻井家・絲原家が「松江藩鉄師御三家」と呼ばれていました。

館内では、たたら製鉄の資料や松江藩からの拝領品、絲原家が使っていた家具や調度品を見ることができます。

4.絲原家の住宅

f:id:nakikun:20191111120316j:plain

書院・二の間・三の間と三間続きの客殿を持つ母屋棟(大正13年)など、部屋数は40室ある。撮影出来ていないが、短冊石や丸石の飛び石が配置され手入れされた庭は小さいながら楽しめるものでした(^▽^)。

f:id:nakikun:20191111120838j:plain

大戸口からの上を見上げると立派な梁を見ることが出来る。

f:id:nakikun:20191111121326j:plain

門から撮影。

5.最後に

記念館の展示品や住宅をみて、奥出雲が製鉄により栄ていたことが分かりとても勉強になりました。小さめの記念館で、1時間あれば十分かと思ってましたがじっくり見たので最後のほうの庭等が良く見れなかったのが残念です。じっくり見る派は、2時間くらいを目安にしたほうが良いかもしれません。今回、紅葉前だったので11月中旬から下旬くらいに行くとより綺麗な景色が楽しめそうです。

次回は、観光バスでなく時間自由がある車で行こうかと計画中です(⌒∇⌒)。

 

 

【秋の来島海峡】景色はすっかり秋

車の休憩で立ち寄る「来島海峡展望館」。

よく景色を見にきるのですが、以前きた時と様変わりして、すっかり秋になってました。

少しその景色を紹介。

f:id:nakikun:20191101172358j:plain

青空とススキ・セイタカアワダチソウ黄色が、よく映えます。

 

f:id:nakikun:20191101172448j:plain

行くたびに居る、トンビ?。

いつも一羽で、縄張りパトロールしてます。

f:id:nakikun:20191101172522j:plain

植え込みにいた、小鳥。

何の種類かわかりませんが、人が近寄っても逃げない子でした。

 

季節ごとに景色は、変化するので見ごたえがあります。

愛媛・今治によることがあれば「糸山公園」に行ってみて下さい(⌒∇⌒)。

 

www.nakikun.com

 

【愛媛・松山城】観月会に行ってきた

10月13日に「松山城の観月会」に行ってきた(^▽^)/

台風のあとだったので綺麗な月が顔をのぞかせていました。

 

 

1.「現存十二天守」の松山城

 

松山城(別名:金亀城)は、賤ヶ岳(しずかたけ)合戦で活躍した七本槍の1人、加藤嘉明が築いたお城

江戸時代以前の建造された天守を有していて、日本では12か所しか現存するものはないため「現存十二天守呼ばれる。また、日本で唯一現存している「望楼型二重櫓」である「野原櫓現存十二天守の中でも松山城彦根城のみで存在が確認されている「登り石垣が二の丸から本丸にかけてある。

 ↓

ちなみに「望楼型二十櫓」「登り石垣」は後調べなので写真撮れてないよ。悲しいね( ;∀;)

2.料金

 

 

2019年10月1日改定
区分 松山城天守観覧券 往復券 片道券 総合券
(観覧券+往復券)
大人 520円 520円 270円 1,040円
小人
(小学生)
160円 260円 140円 420円

もしお城だけでなく坊ちゃん列車・二条丸史跡・いよてつ高島屋観覧をりようするなら

お得なチケット・乗車券 | 松山城らくトクセット券 | 伊予鉄がお得。

 

3.夜の天守閣へ

 

車を、近くの駐車場にいれて出発。(ちなみに土日は100円/30分の場所が多かったです)

f:id:nakikun:20191014111656j:plain

出し物してましたが、スルーして天守へ(^▽^)

f:id:nakikun:20191014111044j:plain

夜の城の様子。

昼の雰囲気とは違い、静かな様子。

f:id:nakikun:20191014111247j:plain

天守閣からの風景。高島屋の観覧車「くるりん」が見える。

f:id:nakikun:20191014112357j:plain

 

4年に4回しか入れない櫓(やぐら)。

 個々の壁は、石が入っていて外から鉄砲で攻撃されても貫通しにくい構造になっているそう。

f:id:nakikun:20191014112902j:plain

イラストレーターの茂本ヒデキチさんの絵がお見送り。

この絵かっこよかったなぁ。

f:id:nakikun:20191014113213j:plain

4.最後に

 

少し時間がなかったので展示物や催し物(踊りなど)見ることが出来なかったことが残念(-_-;)しかし、普段見ることが出来ない城の中に入り、独特な雰囲気を味わう事ができたので良かった。

本丸広場は、普通の日も21時くらいまで入れるらしいので外観だけ見るのも良いかもしれない。

なぜ違法操業した北朝鮮人が逮捕されなかったのか?

 

1.事件内容

 

10月7日石川・能登半島沖合の日本の排他的経済水域EEZ)で、北朝鮮水産庁の取締船が衝突する事故がおこりました。違法操業が疑われる漁船を発見した取締船は退去するよう呼びかけました。その後、漁船が急旋回してぶつかりました。結果漁船は沈没し、乗員約60名は投げ出されて救命いかだを使って別の北朝鮮の漁船に乗り移り帰っています。

 

2.事件場所

事故が起こった場所は、第9管区海上保安本部によると日本の排他的経済水域能登半島の北西約350㎞の沖合で、「大和堆」と言われる漁業場でした。イカがとれるため北朝鮮による違法漁業が相次いでいる場所です。

排他的経済水域はいたてきけいざいすいいきEEZイーイーゼット)とは何?

排他的経済水域EEZExclusive Economic Zone)とは,漁業ぎょぎょうをしたり,石油などの天然資源てんねんしげんったり,科学的かがくてき調査ちょうさを行ったりという活動を,他の国に邪魔じゃまされずに自由に行うことができる水域です。海に面している国は,自分の海(領海りょうかい)の外側そとがわに決められたはばえない範囲はんい排他的経済水域設定せっていすることができます。海に面している国は,これらの活動を行うほかは,排他的経済水域ひとめしてはならないことになっています。たとえば,他の国の船が通ったり,飛行機ひこうきが上空をんだり,他の国が海底かいていにパイプラインを作ったりすることを禁止きんしすることはできません。

 

3.逮捕されなかった理由?

●通るだけでは違法でない

●漁獲した状況を確認できなかった

   ↓

退去勧告しかできない

●衝突(故意か不明)では日本の経済水域(EZZ)内だが海上のため乗組員にたいする刑事裁判権は船籍国にある

   ↓

救助のみで逮捕はしなかった

4.最後に

 

 

これらは国連海洋法に基づいたものであり、強硬に逮捕すると日本側が追及されることになる可能性があります。そのため、日本側の対応は適切であったと思われます。また、水産庁の取締船には銃火器がないため仮に捕縛できる理由がある場面でも60人もの大人数への対応は難しかったのでないでしょうか。海保や自衛隊に対応を求めるにしても、人員や予算の面で対応しきれないのが現状です。北朝鮮だけでなく、韓国・中国の関係問題の悪化もあるため国には安全保障を含めて早急に考えてもらいたいです。

 以下資料

 *1

海洋法に関する国際連合条約(通称:国連海洋法条約*2

*3

 

 

 

 

*1: 第七部 公海第一節 総則
第八十六条 
この部の規定は、いずれの国の排他的経済水域、領海若しくは内水又はいずれの群島国の群島水域にも含まれない海洋のすべての部分に適用する。この条の規定は、第五十八条の規定に基づきすべての国が排他的経済水域において享有する自由にいかなる制約も課するものではない。

海洋法に関する国際連合条約 - Wikipediaより

*2:排他的経済水域に対して国家が有する主権的権利とは、天然資源の探査、開発、保存、管理などといった経済的目的にのみ限定された権利のことであり(第56条)、領域主権ほど排他的な権利ではない。そのため排他的経済水域における沿岸国の「排他性」は、その名称にもかかわらず極めて制限されたものとも言える。条約に定められた目的以外のための利用に関しては基本的に公海としての地位を有し、外国船舶や外国航空機は他国の排他的経済水域において上記のような排他的経済水域において認められる沿岸国の主権的権利を侵害しない限り航行・上空飛行の自由を有する(第58条第1項)。沿岸国には自国の排他的経済水域における生物資源の保存・最適利用促進の義務が課され、その水域における漁獲可能量と自国の漁獲能力を決定したうえ余剰分については他国に漁獲を認めなければならない(第61条第1項、第62条第1項・第2項)

海洋法に関する国際連合条約 - Wikipediaより

*3:第九十七条 衝突その他の航行上の裏故に関する刑事裁判権
1 公海上の船舶につき衝突その他の航行上の事故が生じた場合において、船長その他当該船舶に勤務する者の刑事上又は懲戒上の責任が問われるときは、これらの者に対する刑事上又は懲戒上の手続は、該船舶の旗国又はこれらの者が属する国の司法当局又は行政当局においてのみとることができる
2 懲戒上の問題に関しては、船長免状その他の資格又は免許の証明書を発給した国のみが、受有者がその国の国民でない場合においても、適正な法律上の手続を経てこれらを取り消す権限を有する。
3 船舶の拿捕又は抑留は、調査の手段としても、旗国の当局以外の当局が命令してはならない。

海洋法に関する国際連合条約 - Wikipedia

 

安い米でも鍋で炊いたら美味くなった件

こんにちは「なきくん」です。

先日、数年働いてくれていた炊飯器が壊れました。

 

なので仕方なく、小鍋で米を炊くことに。

 

鍋で米を炊いたのは、小学校の調理実習以来。

ちょちょいと、ネットで少し調べて炊いてみました。

 

米の炊き方

1.普通に洗う

2.30分くらい水に浸す

3.米を鍋に入れ、強火で沸騰させる

4.沸騰して、水が泡みたいになり蓋を押し上げそうになったら弱火

5.弱火で10分炊く

6.5秒程度、強火で炊く

7.10分程度、蒸らす

 

これだけで、「え!美味しい!?」というご飯が炊きあがります。

正直にいって、安い炊飯器で炊いたご飯より圧倒的に美味しかったです。

 

食にこだわる人からみたら、水はミネラルウォーターとかの指摘はあるかもしれませんが高い炊飯器は買えないという人は一度試してみては?

 

ちなみ今は少しグレードアップした炊飯器を買いました(鍋だと保温ができないので)(^^;。

 

 

 

 

パナソニック炊飯器「Wおどり炊き」×はてなブログ特別お題キャンペーン #わたしの推し米

パナソニック炊飯器「Wおどり炊き」×はてなブログ特別お題キャンペーン
by パナソニック